発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

中学生の間食事情と依存による感じ方の話(ミスドのドーナツ何が好きか)

こんにちは ずんだです

 
うちの子供だけ?
とにかくよく食べます
お菓子やジャンクなものを。。。
(小さい頃は食べさせてなかったのにな)
置き菓子しておくとどんどん食べます。

どこに隠しておいても、お菓子だけは探し出せる。
プリントは見つけられないのに。

うちのエンゲル係数が高いのはこのせいかも。
(いやそのせいではないかもしれないが)

 
ママ友に聞いても
お菓子すごく食べるよと。
が、うちの子の場合、本当に桁が違う気がする。

 
家になくても、自分の小遣いで買ってきます。
(うちの子は小遣いはほとんどお菓子に使っている気がする)
部屋にごみがあります。
こんなに食べて大丈夫なのか。
と思うぐらい食べる。

発達傾向の子供って、こう、何かに特に依存しやすい気がするけど、
うちは、ゲームと食べることに依存している気がしないでもない

その依存のようなもの?が、将棋だったり、英語だったり
筋トレだったりすると、親は安心できる気がする

現在は違うかもしれないけど、
おたくが、アニメおたくだと心配で
歴史オタクとか、自転車オタクとか、埴輪オタクだと安心できる気になるのと似ている気がする

まあ、大人も依存とは違うけど
スマホとかブログとかつい見ちゃうのもそれなのかなとか。
どんなに元気がなくても、スマホはみられるし
ブログも読める。

スティーブジョブスは、自分でiPhoneとか作っておいて
自分の家族には持たせなかったとか。
依存しやすいというのをわかっていたからなのか。
私も、メリハリ着けたいが、できない時もある。
つい見ちゃったりする。


話がずれた。
お菓子じゃなくて、
お茶漬けとかにしてほしいとか言ってるけど、
お茶漬けはたまにしか食べてくれない。

 
まあ、夕飯とかは、それでも食べてくれるので、いいのですが。。
(でも、食べすぎな気がする。
部活やらなくても食べる量が減ってない)

 
今日も、子供が、市販のドーナツを食べながら、
たまにしか食べないのだけど、、
ミスドの話になり。。。
ミスドのドーナツはオールドファッションが好きなんだ
あのたまにかりっと(サクッと?)するとこが好きなんだ。と。
あと、食べ放題のとこがあるの知ってる?
元なんか取れないらしいけどねと。
そうなんだ、ミスド食べ放題ってあったんだと。
確かに元なんか取れなさそうな気がする。。

お母さんは、オールドファッションにはあまり執着がない。
オールドファッションって、その名前通り
昔ながらのドーナツそのもので
どうせなら、ザ・ドーナツみたいなのではなく
違うドーナツを食べたいと思ってしまう。
というか、私、ミスドのオールドファッション食べたことないかも。。。
(今度食べてみてもいいかも)

私の傾向として、好きになると
同じものを食べたくなる傾向があるかも。
(これって、人により違うようだけど
私、好きなものなら、何日もおんなじ物を食べ続けられる。
一人暮らしの時は、大量におでんつくって、4日間おでんとか
トン汁作って5日間豚汁とかカレー何日とかやっていた。
そういうの嫌な人もいるようだよね)

私は、田舎から出てきて、
学生の時はフレンチクルーラーが好きだった。
そればっかり食べていた。

今は、ハニーチュロかポンデリングが好きかも。
行くと、それは絶対に買う。

いつも通っているケーキ屋に行くと同じケーキになることが多い。
ベリー系のムース系ケーキか
ミルクレープとかかな。

冒険できないタイプ。
 
自分で作る時は、シフォンケーキかショートケーキになっちゃう。
それが好きだから。

これも人によって違うよね。


読んでもらってありがとうございます。