発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

バカ親の話

うちの子はバレーボール部に入っている。
今、中学2年。
ボーイスカウトもやっている。
最近まで、どっちも中途半端な感じで、
あちらに行きたくなければこちらに、
という感じで、どちらも中途半端にやっていた。

親としてはやきもきするし、
子供には、
部活出席しないと、それも評価につながると思うというのは伝えていたが。

 一年のゴールデンウィーク。
休みなのになんで毎日、部活いかないといけないの?とか、
そんなのが嫌だったんだろう。
ゲームもやりたいし。
で、部活はやってもやらなくてといいからと、
本人、ゴールデンウィーク中、
一日もいかなかった。

他のお母さんから、
一日もGW部活来てなかったんだね。
来ても来なくてもなんてどっちでもいい?そんなことなかったと思うよ。
うちの子は毎日行ってたよと言われ、、

なのに、サーブが入らないとか、
やっても、どうせAクラスに入れないかもと、
弱気で、
クラス分けは、Cクラスまであるらしいとか、
お前はCかもよ〜とか、友達から言われたとかで、
人からなにか言われるとそれを真に受け、
落ち込んだり、やってもだめかもしれないとか、
だからといって、真面目に練習するという感じでもなく。

 コーチや先生は、出席日数で
やる気も見てると思う。
最初はみんな初心者だから、
どれだけ出席しているかというのも、
評価になると思う、
そのことは本人に言っていた。

結局、
練習にいかないと、
コーチにも名前覚えてもらえないし、
で、結局一年の最初のクラス分けで、
本人の希望も聞いたらしいけど、
Bクラスになった。
Bだと、一年は、練習試合にも出られない。

 が、ある時期からか、最近のことだが、
バレーのほうが楽しくなってきたようで
ボーイスカウトよりバレーボールを優先するようになった。
考えた末
ボーイスカウトを休会することにした。
打ち込みたいものが出てきたのはいいけど。

 Bクラスの子供は、
真面目にやらないやつが多いし
練習には来ないけど、
試合は出たいから試合だけ来る。
でも、普段練習していないから、
結果は散々だという。
練習したいけど、できないという。

 少し前だが
練習試合を初めて見に行ったけど、
AクラスとBクラスの違いに愕然とした。
Bクラスはラリーが続かない。
そりゃそうだよね。
まず、最初から、AとBでは練習のレベルや量が違う。

もう少し早く真面目にやってくれればと言ったら、
旦那に怒られた。
いつも私はこうすればよかったとしか言わないって。
そんなんばっかりだ。

子供が自分で選んでそうしたんだから、
今、Bクラスにいるのも、
今、充分練習できないのも、
本人の責任なんだよね。

 コーチが来たから、子供の名前言って挨拶したけど、
Bクラスの子だからか
名前すら覚えていてくれないようだった。
仕方ないけど。

他のAクラスの子供の話で、
コーチが褒めてたりするのを聞いていると、
なんだか、悲しくなった。

家に帰ってきて、
AクラスとBクラスのレベルの違いに愕然としたとか、
いま一生懸命やる気になってるけど、
もうAクラスには入れないのかな。と言ったら、
旦那に、そんなことも分からないの?
もう、Aチームになんかなれないと思う。
それはあんころ本人が一番わかってると思う。
と。

そうか、私はそういうこともわからない。
これから一生懸命やっていれば、
Aクラスに入れることもあるのかもという、
期待も抱いていた。

 で、子供がBの連中はまじめにやらないとか、
ぐちを行ったりすると、
子供に、あんたが真面目に、部活にいかなかったからこうなってるんでしょ
自分のせいだよね。
とか言ってしまう。

子供は、もう十分わかって、
罰をうけてるんだと思うのに。
自分のやったことが
自分に返って来てるんだろうから。

 練習試合見に行って、
その日、雨が振りそうだし、帰ろうかという話に。
コーチに、帰りますと言ったら
あと1試合ありますから、
と言われて、

やるのはAクラスBくらすかな?
Bクラスがやるならいたいけど、
と、昔なじみのAくらすの子のお母さんに聞いてしまった。
後で考えたら、
最後にやるのはAチームに決まってるのに、
後で考えたら恥ずかしくなった。
確認してしまうバカ。

 自分の子が出てないのに、
見ててもしょうがないやと思ってしまうのは、
親として失格なんだろうか。
やっぱり見に行く以上は、自分の子供が
出てほしいなと。

Bの試合にしか出られない。
ほんの少しだけ。

 私は、多分、普通の人が言わなくてもわかることがわからない。
言わなくていいことも言ってしまう。

 で、後になって、
なんであんなこと聞いたんだろうとか、
考えて恥ずかしくなったり、
旦那にそんなこともわからないのかと、
言われたりする。

 で、やっぱり、
子供はレギュラーになってなかったり、
Aクラスのお母さんがコーチから褒められたりしていると
見に行っても切なくなってしまう。
親として失格だよなと思う。

 でも、子供は見に来てくれると、
嬉しいみたいなのだ。
寂しい気持ちを抑えて、
サーブ頑張ってたねと
いいところを見つけて褒めてみる。
(確かにサーブは上手だったと思った。)
もうAクラスには多分上がれないだろうという
なんだか泣きたくなる気持ちを抑えて。

その日は、部屋で切なくて泣いて、
何時間も出てこられなかった。

 子供のことでは泣きなくなることが多い。
勉強もできないし、
ゲームばっかりに熱中して
部活もBくらす。
なんか自慢できるものがほしいとか思ってしまう。
空手は今年、2段になったけど。
あと、補欠が昇格してリレー選手になったけど
それぐらいかな。

ただ、存在するだけで、生まれてきてくれただけでありがとうとか、
存在の愛というのが、
実は未だに私にはわからないのかも。
結果でしか、子供を評価できないというか、
可愛いと思えてない。

旦那は、うちの子は
時々反抗したり、
暴言吐くけど、
それ以外はいい子だと思うと。
旦那がお母さんだったら良かったと思う。

 私は、親として、どう振る舞っていいのかわからなくなる。
バカ親だよな。
でも、子供は、見に来てもらえると嬉しいみたいだ
私は見に行くと、そんなんで、なんだか悲しくなるけど、
それでも見に行ってあげたほうがいいのかな

 というか、
罰を受けたと考えるのではなくて、
学びになった。
次に生かそうと思えばいいのだよね。
なかなか、そう思えないけど。
そう思うようにできればと思う。
そのうちそう思えればいいと思う。

私には子育ては修行だな。