発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

頭がごちゃごちゃしている

こんにちは ずんだです

 
コメントやスターありがとうございます。返事これから書きます。皆様のところへも、伺いますね。

 
先日、保育園からのママ友と
(私は、人付き合いあまり得意でないので、仲良くしてもらってるママ友はこの方達だけですが)
卒業おめでとう飲み会しました。
5時間ぐらい話しまくっていた。。

 
しかし、居酒屋なんだけど、
注文がスマホからで、
(前行ったときは、店員に注文だった記憶)
老眼で字が小さくて見えないとか、
どこに注文するものがあるか見つけられない。
とか言う話になり、
これ、年配の人注文できない人いるんじゃないかとか、
将来、お店で注文できなくなるんじゃないかとか、
そんな事をごちゃごちゃ言いながら注文した。

 
とにかく、いろんなこと話したり聞いたりして楽しかった。
この方たち、やな感じの話する人がいない。
まあ、軽い愚痴はもちろんあるよ。

 
ただ、そこで聞いた話で、
あまりにもショッキングな話があって
(ここには書けない話)
ちょっとそれでショックを受けている。
すごい衝撃で。
帰ってからも、なんか、ボーッとしてたかも。

 
いろんなこと含めて、
やっぱり、家庭は子供が楽しくて安らげる場所、
安心できる場所にするのがいいのだろう
というのは思いました。
無関心も良くないが、過干渉も良くないのだろうし。、よく子供と話をするとか。
まあ、程々が難しいのだけど。

あと、やっぱり親も、自分のしたいことをして楽しんで、充実した生活を送れること。


そんなことを思いました。

 
読んでいただいて、ありがとうございます☺️