発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

親の心子知らず 塾の先生の心生徒知らず

こんばんは ずんだです


うちの子の話。

模試の成績もジリジリ少しではあるけど上がってきていて、
合格圏内ではないけど、倍率発表されたが、
今のところ、そこまで倍率高くなかったので、
第一希望の高校もチャレンジするなら応援するよ。
と、塾の先生からも言われたようだけど、
まあ、悩んではいたようではある。
私たちも、どう思う?とかいろいろ聞かれた。
が、、結局、安全圏と思われる、第3希望の高校にするそうです。

私は、第一希望にチャレンジしてほしかった。
その気持ちは伝えた。旦那は、迷ったときは、困難だと思う方を選択したほうがいいと思うと、本人に伝えていた。それが、将来的に本人のためになる気がすると思うと。本人を尊重すると。
なんか、いつもいつも期待を裏切るな。。。

親の心子知らず。塾の先生の心生徒知らず。です

田舎はすべりどめってなかったけど、
こっちは滑り止めの私立もあるのにね。
でも、決まった私立は遠いから嫌だそう。

子供と自分は別の人間なのだ。子供の人生は子供の人生。
自分で決めないと、自分で責任は取れない。
自分で決めるのがあたり前田のクラッカー(古)

確かに高校で人生が終わるわけじゃない
ここは通過点

学校に志願変更に行かないといけないのが、かったるいが。。

私は自分のことを楽しみます!!!

読んでいただいてありがとうございます^^