発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

新NISAやる?やらない?は半々らしい

こんばんは ずんだです

 

さっき、なんかの番組で、アンケートの結果、

新NISAをやる派、やらない派は半々らしい。

やるが39%やらないが39%(と言っていた気がする)で、ほぼ、同率らしい。

後の残りがわからないだそうだ

まあ、わからないという人は、

多分自分がやろうと思わないとやらないから…

やらない方に入ることが多いのかな?

だから、やる派は39%ということか。。

 

私の印象としては、

やる派は意外と少ないんだという感想

 

今、会社でも、退職金は企業型DC?

運用というところも多かったりするから、

まあそれで運用はやっているようなものなのだろうけど。

 

今って、年収はそんなに多くなくても、

投資などで増やしているという人は一定数いるようなので、

これからは年収だけでは資産額は判断しにくくなるのだなと思ったりする。

 

まあ、お金だけで幸せとか判断はできないと思うのであれだけど、

ないよりはあった方がなんとなく気持ちに余裕は持てるのかなという気はする。

 

あと、住宅ローンとか

(もちろんその家の経済状況にもよると思うが)

今は、金利が低いので(まあ、今後どうなるかは不明だけど)

例えば、何百万とか何千万とか頭金を入れるより

フルローンにするとか入れる頭金を減らして

(まあ、返済額にもよるだろうけど)

今金利が0.5とか(変動)だとして(もっと低いのもある)

何百万円なりできるお金を運用すると(若い人ならモノを選べば20年以上運用したらマイナスにならないというデータもあるようなので)4%で運用できれば(3%でも)

(特に若い人の方が運用期間が長いから)

頭金入れないで運用した方が得になるということも考えられる。

あと、銀行によっても、何かあった時のローンの保険が手厚いところもあるし。

 

金利低いから、銀行に預けても貯金も増えないしね。

年金とかもあてにはならないから。

 

まあ、これは個人の考え方もあるし、

投資は自己責任なのですが。

 

読んでいただいてありがとうございます