発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

やってみなはれ

子供の教科書の英語の暗記暗唱の宿題。
子供はなかなか覚えられない。

私もやってみることにした。

 
英語は、中学校の時、
私は五教科の中で一番苦手だったかも。
唯一、一回3を取った教科だと思う
まあ、1年の一学期だったと思うけど。
あの当時、初めて中学で英語に触れたので。
アルファベット小文字とか、
初めて中学で覚えたのもあったし。
慣れるまで時間がかかった記憶。
(志村けんが、アイマイミー
ユーユアユー
シーハッハー
と言ってたのが、
中学で役に立ったけど。)
まあ、勉強できる人は、
全て、オール5だったりするだろうから
(職場である人と話してて思った。
9教科オール5取れなかったですもんね。
とか。言っていて、、1教科4だったらしい。
勉強できるとは
学校で、オール5とかを取れる人なんだなとか

自分の基準の低さを実感
万太郎みたいな人とかさかなクンに関しては
まあ、そういう人もいるだろうが)
上を見てもキリがないが

高校では、英語よくわからなくなってきたし。

というか、今の中学の教科書難しい。
訳すのも、ちょっと怪しい。
私も覚えられるかすごく不安。

ちょっと頑張ってみよう。

私が覚えられなきゃ
子供のことなんていろいろ言えない

そういえば、キャンディキャンディで、
セントポール学園にいってた時、
キャンディが外国語(フランス語だったか)
の詩を暗唱するっていうのあって
ちょっと憧れた。
キャンディになった気で、
頑張ろう。

テリィはいませんの?

 

というか、昨日の夜始めて、

旦那は半分あっという間に覚えたが

私は寝るまでになんとか半分やっと言える感じ

朝はもう、うろ覚え

今日も復習しないと