発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

成績が悪い親はなんか肩身が狭く感じるのはなぜか

これは、もしかしたら

そう思わない人もいる話かもしれないが、、

 

成績がいい子のお母さんは

なんとなく優越感を持てる気が。

成績の悪い子のお母さんは肩身が狭く感じるというか。

いい高校に行くと、見る目変わったり。

成績いいと一目置かれたり。

 

私が中学校の時、

クラスの親の代表?みたいなの決めた時、

代表になったお母さんが、

家みたいな成績悪い子供の親じゃなくて

成績のいい子の親がやったほうがいいと思う。

とか言ってるのを聞いたような。

 

あと、成績のいい子は、

なんとなく

品行方正な感じがすると言うか。

評価3割増しというか。

 

成績悪かったり、

ゲームばっかりやってるとか聞くと

(うちの子もそうだけど)

大丈夫か?みたいに思われるというか。

 

昔、(成績が良かったと思われる)友達A

皆でどこかに出かけるという時、

ある友達のお母さんが

誰が一緒に行くの?

で、その成績の良い友人Aが入ってると

あ〜あの子がいるなら安心ねと。

 

私もそう思ってしまうとこがあるかも。

うちの子が出かける時、

Bくんの名前が入ってると勝手に安心すると言うか。

 

勉強の良し悪しで、

その子がどのような子か判断されるというのは

少しあるような気がする。