発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(中学3年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

高校選び 子供が行きたいとこがない時

私が子供の時、

小学校の時から行きたい高校があった。

田舎だったから、

男ならここ女ならここみたいなのはたしかにあったかも。

選択肢が少なかったのもあるかもしれないけど。

 

今の子ってあまりない子が多いと聞いた。

まあ、3年になって、

友だちの間で話題になってくると、

少しずつ意識が変わってくるようだけど。

 

前も書いたけど、

知人のお子さんは、

同じ部活の人が誰も行かない高校がいい

ということで、

猛勉強し、県で3番以内の高校に行ったと。

それもすごいけど。

 

理由はなんでもいいみたい。

〇〇の部活が強いから行きたい。

制服が可愛いから行きたい。

 

あと、

どうしても嫌なことを考えてみると言うのもあるらしい。

 

遠いとこはやだ(これも遠いが人それぞれだが)

うちの子

男子校はやだ

だそうです。

そうなんだ!!と驚いた。

でも、それも立派な理由です

そんなんで、少しずつ

内申や何かを照らし合わせ、

絞っていけばいいのかなと。

 

この間、友達と食事に行って、

流石にそういう話になったらしく。

大学受験したくないから、

大学付属の高校に行きたいとか、

そういう話も出たらしい。

 

で、偏差値〇〇以上のとこに行きたい。

低くちゃ困ると、

うちの子。

口だけです。

その後全く変わりません。

偏差値を上げたいなら、

ゲームばかりしてる、 

それでいいのですか?

という感じ。

口で言っているだけじゃ

どうにもなりませんよ。

といいたいが、

もう、一学期期末が来ますよ!!

 

自分の頭で考えて!!