発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

家庭によるルールの違い

子育てしていると、
年代によってもだが、
家によるルールには色々悩まされる。

 いつからどんなお菓子をどんな状況で食べさせるか
ゲームやスマホをいつもたせるか。
家や親によってルールは色々で、
自分の家のルールをどうしていいか迷っていた。
人が持っていれば、欲しがったり。
でも、家による考え方もあり。
家はこうしたいけど、
友達の家にいけば違ったり。
仲良くなった友達によっても違ったり。

 中学生になると、
子供だけの、外出とか外食とか
どうしたらいいか迷ったりしている。
これも、家庭、親によって考え方が違うから。
経済状況も関係するだろうし。 
外食に誘われたりするが、
なかなかルールが決められない。
親自身も迷うところもあるし、
時代によって違ってきていたり、 
子供と友達関係とかも考えたり、
でも、譲れない部分もあり、
子供に納得できるように話さないといけない。
家庭によって考え方が違うことも。
親がブレてもいけない。
父母によって考えが違うときもある。
その辺も一致させないと。

難しいなと思う。