発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

なぜ私はいちいちイライラするのか(いらんボールは取らなくていい話)

こんにちは ずんだです

 
受験終わって、腑抜けになってました。

 
ブクマコメントありがとうございます。
皆様のところへも伺います。
また読みに行き、すごすごと帰って来たりしてました。


なんか、イライラしてました。

以前、習い事が一緒で、
部活も一緒だったお母さんと子供。

その子は、その部活が楽しく、
習い事をすぐやめて、
部活に打ち込み、スタメンになった。

高校も、私立見学で、その部活の見学に行き、
そこの練習に参加して、
そこの生徒とも仲良くなり、
その高校に憧れ
その高校に推薦で行くことになった。

 
うちは、どっちも中途半端で、
こっちに行きたくなければこっち、
というふうにしてたら、
どちらも中途半端で、
結局、習い事も休隊し、
部活も最初やる気無しで、
途中から打ち込んだから
スタメンにはなれずに、
ユニフォームはもらえたが、
臨時要員で使われたが。。という感じ。

そのお母さんから、いちいち、
家の子は、その部活の競技に夢中でとか、
こんなに頑張ってるとか、
何か連絡取ると、必ずうちの子は〜がくっついて、
いちいち連絡が来る。
その度に、いちいちイライラしていた。

家はスタメンになれなくて悲しいと言ってるのに!と。
わざとやってるのかよ!と。
まあ、そのお母さん、悪気ないのだろうな。
何書いても、自分の話題に変換して返事が来るし、

日程変わって、運動会いけないから悲しいと言ってるのに、
自分の子供の話題に変換されて返事くるし。
たぶん何も考えてないのだろうな。
悪い人ではない。、確かに。

きっと、合いの手打つみたいに、
よかったね〜(チョイナチョイナ)
みたいな感じに流したらいいのだろうね。
ついでに、ちょっと家の(大してない)自慢話を付け加えて返事を返す(笑)
そうしよう。

 
私は、たぶん、いちいち何でも
ドッチボールだとしたら、
受けなくてもいい球まで、全部受けようとするから疲れるし、イライラするのかも。
へえ〜って、流すとか、
よかったね(チョイナチョイナ)
って合いの手入れればいいことなんだよね、

 
ブログでも思うけど、
人の話って、自慢話とかでなくても
読んで勝手に傷つくとか
(それがあるから、書く内容には迷うと言ってた方がいるが
だから、本心が書きにくいというのもそうなのかもなとか)
うちは、どうしてそうならない?
とか思うことってあると思うんだよね。

 
でも、確かに、自分の書いたことでも、
相手の人を傷つけていることもあるのかもしれない。
でも、そんなことしてたら、何も発信できなくなるというのも確かにある。

やっぱり、流す力って必要なのかも。
ドッチボールはすべて取りに行かない。
影で潜む(笑)
よかったね〜(チョイナチョイナ)と合いの手いれる。

 
読んでいただいて ありがとうございます☺️