発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

人の日記見て書きたくなるはあるな 私はよくある

こんばんは ずんだです

 
言及するとまた同じ方になってしまうので、、
(すみませんしつこくて)
たまたまです。
人の記事見て書きたくなるってよくある。
あら、この記事の、私も、書いてみたいって。

 

ハンドルネームとブログ名は人のも気になる。
アイコンも。
どうしてそのタイトルにしたのか聞きたい方もいる。

 
ハンドルネームの”ずんだ”ですが、、
(ずんだ餅にしているが、ずんだでいいです)
仙台出身ではありません
(ずんだって仙台銘菓だよね。確か)

ずんだ餅好きなんですよ。
私は、こっちに来るまで食べたことなくて。
食べたらおいしくて。
好きなんですよ。あの緑の餡が。
見かけると買う
(そういう点では芋ようかんでもいいが)
”いもようかん”だと長すぎるか。

 

そういえば、動物に似ているから、その動物の名前という方がいたが、
わたしは旦那に、ちょっと妙な動物に似ていると言われる。

あと、初期の方のウルトラマンに出てくる、
ちょっと眠そうな、半目の怪獣にも似ていると。

ウツボにも似ているとか言われる。

風貌が似ているのではない。

きっと佇まいが似ているのだ(ウツボの佇まいって何よって感じですが)

「ヌーンと巣から出てくるウツボ」の写真

(パグにも似ているとか言われる)
昨日、ダーウィンが来たに暴れウツボがでていて、
私にそっくりと言われた。



 
その方に倣うと、
暴れウツボのやりたい放題生活
とかになってしまう(笑)

 
アイコンは、前に使っていたのは
小さいからよく見えなかったかもしれないが
泡盛とシーサーのアイコンでした
沖縄行ったときに撮った写真でした。

 

その後、見やすいアイコンの方が、覚えてもらいやすいかなと
今の”ず”に変えました。
ずんだ餅っぽい緑が混じっていてよいかなと。
名前と結びつきやすいかなと。

 
私としては、アイコンとその人が結び付きやすいアイコンの方が好きかも
(これはあくまでも私の意見ですが)
このブログとこのアイコンがなかなか結び付かないという人がいる。

 
後、前から書いているけど、
このブログについて が、書いてあると嬉しいというのはある
(そこ読んで、どんな方かイメージがわく
ここ見て、読んでみたいなとか思ったりする)
タイトルの下の、ちょっとした説明でもいいけど。

 
あと、お返事を書こうとすると、ハンドルネームに驚く人がいる。
この方、こんなハンドルネームだったんだ!!!みたいな。前も書いた気がする。

 
ブログ名は
最初は、うちの子凸凹特性があるかなという感じなので、
書き始めの頃は、特に、そのことについて、こんな風にしているとか
割と書いていたから、
こんなタイトルにしているが、

今じゃすっかり、ブログの説明にも書いたが、
自分の楽しいこととか、面白いと思うこととか、そっちになりつつある。
(子供のことのボヤキとか、嘆きとかになっている時もあるが)
まあ、この頃、基本見守るにして、
人におまかせになり
何も工夫していないというのもある。

 
いまさら、
暴れウツボの書きたい放題生活(日記)
も、どうかと思うので。

 
読んでもらってありがとうございます。

 
書きたくなると、ついすぐ書いてしまうので

 
読んでもらってありがとうございます。