発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

人が来た時と、本当に寒い時しか暖房をつけなくて悪いか

こんばんは ずんだです

 
職場で、まだ暖房をつけてないという話に。
まあ、今年は通年よりあったかいからというのもあるけど、
家もまだつけてない。
家族で着込んで家の中にいる。

ユニクロの超極暖を着て、
家の中専用フリースがある。
私はその上に割烹着を着る。
もう一枚着ている感じになりあったかい。

 
夏の暑いのは脱ぐのに限界があるし、
暑いと作業効率が落ちる。
耐えられないから、冷房つけるけど、
冬の寒いのは、着込むとどうにかなる。
寒くてもいろいろなことはできる。

頭寒足熱ぐらいの方が捗る。
(そういえば、田舎にいた時も、はんてん着て
足には電気ブーツを履いて勉強していた。
まさに頭寒足熱)

で、あったかい飲み物飲んだり、ひざ掛けかけたり、
(そういえば、子供の頃、夏に冷たい食べ物は体が冷えるというのがよくわからなかった。今はわかるが。
あったかいもので、体が温まるというのはなんとなくわかったけど。
まあ、大人になってからの方がより実感するが)

あ、話がずれたが、
時には湯たんぽ使ったりする(あ、これも暖房?💦)
冷房より暖房の方が電気代かかるよね。

 
職場でも、
家に、家専用のユニクロダウンがあると言ってた人が
で、分厚い服下を履くと。
私も冬になると分厚い靴下を履いている。


同僚が、こたつはいいよという話に。
田舎にいた時は使っていたけど、
こっちに来てから使ったことはない。
こたつを作ったら、絶対にこたつむりになってしまう。。。。
なんか、こたつって所帯じみている
(充分所帯じみているが。。)


寝るときは、湯たんぽを入れている。
ちょっと小ぶり湯沸かし器でいっぱいになるぐらいの大きさの湯たんぽ。
あったかいと幸せな気分になる。。

 
そんなわけで、まだ暖房を使っていない。
で、職場でも、意外と暖房つけてない人がいて、
いろんな方法でしのいでいるということがわかったり。
(こんなことしているのはうちだけかと思っていた)
特に、一人でうちにいたりすると、ほんと、暖房なかなかつけないかも。
家族がいたらつけようかなと思ったりするが。
うちの子、暑がりというのもあり、
暖房つけろと言わない。
冷房は言わなくてもつけるが。


そういえば、ここに引っ越してきたばっかりの頃、
床暖とエアコンを同時につけて転寝するのを繰り返していたら
電気代がすごいことになり、、、
床暖は家族が全員いるときにしようという話になりました。


もうちょっと寒くなったら、暖房を本格的につけよう。
あったかいのは、それはそれで幸せなんだよね。

 

読んでもらってありがとうございます。