発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

か〜いらしいな(ファーストクチボソ)

うちのクチボソちゃん

だいぶ慣れてきた。
まあ、警戒心が強いので、影に隠れたりするけど、
ご飯上げると、割とすぐ、でてくるようになった。

ご飯をパラパラと入れる。
見ていると、
ご飯食べようかな、食べないかな
と、行ったり来たりしている。
で、いつも一匹が、
さっと、パチッっと音を立てて食べる
(クチボソは食べるとき、パチッと音を立てる)
まさに、ファーストペンギン(クチボソ)みたいな感じ
その最初の一匹は必ず決まっている。
(一番小ぶりなのだからわかる)
その子が、勇気があるのが、
お腹が空いているのに耐えられない子のかは謎。

そうすると、皆が一斉に食べ始める。

で、パチっと食べると、下の方に沈んで、
口をもぐもぐして食べてる。
美味しそうに食べているように見える☺️
その姿がなんとも愛らしい😍😍😍😍😍
クチボソ最高!!✨✨👍👍

で、相変わらず土管好きの子は
土管好き。

 


君は鈴木義司先生か!と言いたくなる🤭

 



そんなんで。クチボソに癒やされている私である。