こんばんは ずんだです
先日、卒業式だった。
知っているママ友に会って、話していると、
高校ここ受かったとか教えてくれる。
自分から言ってくる人は、それなりにいい高校の人が多いかも。
言ってくるから、こっちの高校も伝えるじゃないですか。
でも、ちょっとある高校と間違いやすいみたいで、
うちの子はB高校なのだけど、A高校と間違えられる。
あ違います、Bの方よ。という。
何人の人に言っただろう。。。
B高校はA高校に比べても、元々とても偏差値低い高校だけど、
うちの子はそれなりに、最後は、頑張って、
第一希望は、チャンレンジは迷ったけどやめて、
自分で選んで受けた高校です。
だから、別に、この高校ですと(胸は張らないが)言っている。
(まあ、私から見たら、うちの子、全然努力のかけらも感じられなかったけど
本人は努力したというから)
私も、
せめて第一希望の高校に挑戦してくれていたらと、何回思ったか。
まあ、でも、自分の選んだ高校だから、
胸を張って、通ってほしい。
私も応援します。
うちの子は、内申もひどかったけど、最後はちょっとだけ努力して
内申を上げました。
成績のいい人から見たら,笑っちゃうような内申です。
内申を上げないとどうしようもない人もいます。
テストでそこまでとれる自信がないから、内申上げようと必死なんじゃないですかね。
男の子のほうが内申取れないという人多いと思います。ママ友の子供もそうで、でも、県下何位かの高校と、K高校にも合格したそうです。テストが取れれば、内申取れなくても結局合格できるんですよ
まあ、家の子も、内申に比べたらテストのほうが取れているかもしれません。笑っちゃうような点数ですけど
内申取れなくても、点数取れて、いい高校に受かれば結局いいんじゃないかと思いますよ。
で、内申取れていても、受験やテストで苦戦している人見たら、
結局、点数取れる人の方が得しているじゃないですか。
結局、内申が思うように取れなくても、
いい高校に受かれば、いい結果を出せているんだからね〜。学生の時は、結局いい点数取れる方がいいと思いますよ。それで、高校にも大学にも受かるのだから。
卒業式で
校長先生の言葉が、すごく心にきました
やりたいという気持ちを大事にしてください
出来るかできないかではなく、
やりたいという気持ちを。
やったことの結果は、
いい結果の時もあるし、悪い結果の時もあります。
でも、あなたたちは、まだ何者でもありません。
やりたいという気持ちを持ち続けていてください。
というような話だったけど。
確かに、やりたいと心から願うことが
不可能を可能にするってあると思うのですよね。
今は時期ではなくてできないことも、
願い続けることで、その時期になったらできる事もあると思う
家の子にもなにか響いているといいと思う。
いろいろ世の中、不公平だと思うこともあります。
それは、成績とか、大学とかじゃなくても、
人それぞれだと思うし。
まあ、でも、折り合いつけてやっていかないと思います。
読んでもらってありがとうございます