発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

なかなか覚えられないことってないですか?

こんばんは ずんだです

 
なかなか覚えられないことってありません?
未だに、
愛媛と香川の位置
広島と岡山の位置
鳥取と島根の位置
には自信がありません。

自分の住んでる(た)とこから遠いとこって、覚えにくくありませんか?
 (と言いつつ、九州はわかる)

それでも、最初の2つは分かるようになったと思う。

私の中で、左から愛媛と香川はあいうえお順
あいう"え"お 愛媛
"か"きくけこ 香川で、
愛媛が左で右が香川

あと、
私の中で、岡山が遠いと思ってるけど、逆!
広島が遠い(山口県と隣同士)
という、得体のしれない覚え方です。

 
西から登ったおひさまが東へ沈〜む
的な覚え方ですが(意味不明)

鳥取と島根が。たぶん島根が遠い気がする
島根は山口県と隣同士だと思う。
ここが一番怪しい。
地図を見たらわかる。
宍道湖があるのが島根


 多分自分の住んでいた県の近くはわかるのだよ。
小学校のときに覚えた、長野の周りの県は、今も言えるよ

にぐさやしあぎと

と覚えた

新潟県、群馬県、埼玉県、山梨、静岡、愛知
岐阜、富山

小学校の時は、なんで、長野県、海ないんだよ!!

こんないろんな県とくっついてるんだよ!他の県だったら3つぐらいとしか接してない県もあるのに!!覚えるの少なくて済むのに!!と文句を言いたくなりましたが。


が、埼玉と接してたんだ!!
と今更思ったが。(いつも新鮮(笑))

読んでもらってありがとうございます。