発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

食べ物の好き嫌い

私は食べることが好きなので、

好き嫌いが多すぎる人だと

つまらないなと感じてしまう。

 

別々に注文とかならいいんだけど、

シェアして食べるときは

相手な嫌いなものは頼みにくい。

やっぱり遠慮したりするし。

 

まあ、嗜好が一緒ならいいのか。

 

結婚もできれば食の好みが同じ人がいいかなというのはあった。

 

そういえば、

昔、朝ドラのごちそうさん

すごく好きなものがある人と

一つ嫌いなもの以外はどれも好きという人、

こういう人だと、

食べ物を一緒に食べても困らない。

家も、

私はすごく好きなものがある。

旦那は大体どれでも好きと言う人。

だから、食べ物が作りやすい。

 

子供も割と好き嫌いは少ないのだけど、

酢の物とか苦手。

ポン酢は大丈夫なのだが。

子供が生まれてからのほうが、

食事作るとき、ちょっと考える。

 

すごく好きなものが、

お互い違うもの同士だと、

大変なのかな。

 

大体どれでも好きと言う人なら

お互い困らない。

 

私は、明太子とか、たらことか好きだから、

勝手に他の人も好きかと思っていたが、

あまり好きでないと言われ、

そうか。と。

 

簡単な料理何?と言われ、

うちはアサリの酒蒸しとか

割とよくしてるので、

アサリの酒蒸し簡単でいいよと言ったら、

うちはあまり好まないと。

 

妹は何でも食べる人かと思っていたが、

オーストラリア行ったとき、

中華街で飲茶食べたら、

日本の飲茶とはちょっと感じが違うようで、

私だめだ〜と、

妹はあまり食べられなかった。

日本の中華料理に慣れてると、

確かにちょっと違うかも。

日本の外国料理って、

日本人の口に合うように作ってるからね。

 

食のことは色々あるなと思う。