発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

小学校5年(高校1年になりました)の発達凸凹の子供とのかかわりで工夫したことや感じたことの記録。子供との関わりも含め。が、母親としてだけでなく、自分の好きなことをしようとか、自分で楽しかったな、面白かったなと日記のような、思うことも書いています。この頃そっちのほうが多いかも(笑)

集団登校でなくてもいいと思う理由

この間、保育園からのママ友と話したとき、
小学校の集団登校の話に。

集団登校に反対している親がいるというのは
聞いたことがあった。

うちは集団登校はすごく助かった。
指定の登校予定の小学校だと
登校時間が遅いのもあり、
私が仕事上困るのもあるし、
仲のいい友達もいる、
転校可能な学区外の小学校に行った。

通りが変わったら学区が変わる地区だったので、
集合場所までは遠くなかったから助かったけど、
集団登校の集合時間は早かった。
そのおかげで、私も仕事に間に合ったけど。
一年のときは、集団登校じゃないと、
学校まで親が見守るのも大変だし、
集団登校は本当に助かった。

たしかに、そのためのPTAの校外委員は、
ほぼ、集団登校のための役割もあるので、
そういう点では大変なのもあったが。
地区によっては、親の見守りはあっという間にしなくなる地域もあるけど、
うちの地域は、結局校外は最後まで出ていた。
うちは旦那がほとんどやってくれて助かった。

高学年になると、
集団登校の班長になったりするので、
低学年の子供などが同じ班で、
大変な子供に当たると
困ることもあるようだ。
まあ、なんだかんだ、
校外委員が付添で出ているから、 
何かあれば大人が介入はしていたが。

が、校外してると、 
あの子と同じ登校班にしてほしくないとか、
色々苦情や要望が出てくることもある。

集合時間に来ない子がいたり。
基本的に、集合時間に来ない場合は、
もう保護者の責任になり、
時間に何分か遅れたら
出発していいと言う決まりはある。
うちの子が集団登校をしていたときは
そういう子供はいなくて、
2、3分遅れてくる子供はいたが
それで困ることはなかった。
いつも校外のお母さんたちが必ずいたし。

が、他の地域だと、
不登校の子供とか、
時間までにどうしても来られない子供がいて、
時間になったらおいて
登校していっていいという決まりなのだけど、
そういう地域に限って、
校外のお母さんたちは4月ぐらいで見守りをしなくなってしまっていて、
結局困って待っていたりして、
校外のお母さんたちで(毎年変わるから)
あの子は注意とか引き継ぎがあったりして、

たしかに家の地区にもいた。
ちょっと問題行動があり、、
大きくなるにつれて落ち着いてきたが。
伝えたら、親が登校時、出てくれるようになったし。

ママ友の子供も、
朝になると急に学校に行きたくないということがあるらしい。
その地域には、他にも時間通りに来ない子がいるらしく、
そのママ友が校外やったとき、
ちょっと悪意的な感じで引き継ぎがされてるの聞いて、
すごく嫌な気分になったと。
うちの子供もあんな風に言われてるのかと。
そういう子供を持たないと、
そういうお母さんの気持ちは理解できない気がするのにと。
あんな風に言われるのだったら、
集団登校でなく、自由登校の方が気が楽だと。

たしかに、
悪意があるないにないにせよ、
あの子はこうだってというのは
聞くことはある。

うちの地区はたまたま
遅刻してくるとか、

来ない子供はほぼいなかった。
多少いろいろはあったけど、
親に応援頼んだりして、
そんな問題なく終わった方?

 

以前、集団登校反対の理由が、

自分の子供が高学年になって、

班長とか大変だから、

という理由を聞き、

自分の子だって、低学年のときは見てもらってたのに、と思ったことはあったけど、

集団登校でなくてもいいと思う理由には

色々あるのだなと思った。

他にも、私の想像できないような理由もあるのだろうなと。